第17回受賞作品
最優秀賞

Wind Chaser Under the Blue Sky 青空のもと、風追う少年
Wind Chaser Under the Blue Sky ©2023 Jason Chien / Gaea Books
作者:簡嘉誠(台湾)
優秀賞
-
Chronos Express時間列車
©2023 Bonnie Pang All rights reserved.
作者:Bonnie Pang(香港)
-
The dancing universe ザ・ダンシングユニバース
©Comicola
作者:Nachi(ベトナム)
-
Just Friendsただの友達
©Ana Oncina / Copyright ©2021 Editorial Planeta, SA.
作者:Ana Oncina(スペイン)
奨励賞
-
spectrumスペクトラム
©Manga Arabia 2023
作者:Ahlem Khedri(チュニジア)
原作者:Samah Kamil(サウジアラビア)
入賞
-
Limboリンボ
©Ana C. Sánchez / ©2023 Editorial Planeta, SA
作者:Ana C. Sánchez(スペイン)
-
207th bone207番目の骨
林奕辰
作者:林奕辰(台湾)
-
Before Becoming the Buddha ブッダとなる前
ADISAK DAS PONGSAMPAN
作者:ADISAK DAS PONGSAMPAN (タイ)
-
Girypto Nomad 77: Underground Assaultノマド77:地下世界の激闘
©KADOKAWA GEMPAK STARZ SDN BHD
作者:Lam Quek Chung @ Leoz(マレーシア)
原作者:Lee Kok Chen @ Tadatada(マレーシア) -
Father of the Nation Bangabandhu建国の父 ボンゴボンドウ
M E Chowdhury Shameem (Mahbube Elahi Chowdhury Shameem)
作者:Mahbube Elahi Chowdhury(バングラデシュ)
-
Lautaroラウタロー
Francisco Inostroza, Claudio Muñoz y Felipe Benavides
作者:Claudio Muñoz(チリ)
原作者:Francisco Inostroza(チリ), Felipe Benavides(チリ) -
As We Get Closer To The Sun太陽へ更に近づく時
©卢静妍 ©北京電影学院
作者:卢静妍(Lu Jingyan)(中国)
-
Go On!! Tan Jiu's Short Manga Stories Collection行け--生活に負けるな!
©Mosspaca Studio / 坛九
作者:壇九(中国)
-
Tomoe's Memories of Koumeya vol.2友恵の小梅屋おぼえがき
©2022 Shimizu/Gaea Books
作者:清水(台湾)
脚本協力:三色坊 Haku(台湾) -
THE END OF THE WORLD世界の果て
©Adong
作者:阿冻(中国)
第17回日本国際漫画賞授賞式の開催
令和6年3月5日
上川陽子外務大臣
最優秀賞記念写真
(左から上川外務大臣、簡嘉誠氏、里中審査委員長)授賞式記念写真
3月5日、飯倉公館において、第17回日本国際漫画賞授賞式が開催され、日本国際漫画賞実行委員長である上川陽子外務大臣が出席しました。
「日本国際漫画賞」は、海外への漫画文化の普及と漫画を通じた国際文化交流の促進を目的として、優れた漫画作品を創作した海外の漫画作家を顕彰するため、平成19年に外務省が創設しました。第17回を迎える今年度は、82の国・地域から587作品(いずれの数字も過去最多)の応募があり、最優秀賞1作品(台湾)、優秀賞3作品(香港、ベトナム、スペイン)を含む受賞作15作品が選ばれました。
授賞式では、国際交流基金の招へいによって訪日した最優秀賞及び優秀賞受賞作品の作者に対し、上川大臣から賞状が、里中満智子審査委員長からトロフィーがそれぞれ授与されました。
上川大臣は挨拶の中で、受賞者への祝意と大きなエールを送りつつ、日本には、漫画の魅力を発信し続けるとともに、その優れた文化としての価値を守り、発展させていく責任がある、受賞作品が国境や言語、民族を超えて、世界中の人々の心を結びつける役割を果たしていくことを楽しみにしている旨述べました。
また、里中満智子審査委員長から受賞作品への総評を述べる中で、受賞者の作品が広く読まれ、努力が今後も報われることを願っている旨発言がありました。
最優秀賞を受賞した台湾の簡嘉誠氏は、言葉や文化は違っても私たちはみな人間であり、感情的には理解し合えること、この賞に恥じないよう、今後も作画とストーリー作りに励んでいく旨を述べました。また、優秀賞を受賞した香港のボニー・パン氏や、ベトナムのナチ氏、スペインのアナ・オンシナ氏も、それぞれの受賞の喜びを語りました。また、受賞者から能登半島地震の被災者に対し哀悼の意が示されるとともに1日も早い復興をお祈りするとの発言がありました。
授賞式には、日本国際漫画賞実行委員、同賞審査委員のほか、漫画家、第1次審査に協力したコミック出版社の会をはじめとする編集者、国会議員などの関係者が出席しました。
第17回日本国際漫画賞実行委員会
- 実行委員長
- 上川陽子(外務大臣)
- 実行委員
-
- 梅本和義(国際交流基金理事長)
- 白石さや(東京大学名誉教授)
- 杉山恒太郎(株式会社ライトパブリシティ代表取締役社長)
- フレデリック・L・ショット(通訳/翻訳家/作家)
- 丸澤滋(小学館常務取締役)
第17回日本国際漫画賞審査委員会
- 審査委員長
- 里中満智子(漫画家)
- 審査委員
-
- 一本木蛮(漫画家)
- 大島誠(元漫画雑誌編集長)
- 岸本憲治(元漫画雑誌編集長)
- 森川ジョージ(漫画家)