平成29年2月
第10回日本国際漫画賞

第10回日本国際漫画賞では、55の国・地域から296作品の応募があり、最優秀賞1作品(フランス)、優秀賞3作品(中国、イタリア、ベトナム)、入賞10作品が選ばれました。2月6日、明治大学駿河台キャンパスにて第10回日本国際漫画賞記念シンポジウム、授賞式及びレセプションが開催されました。



授賞式では、最優秀賞及び優秀賞の受賞者の皆様に対し、実行委員長である岸田文雄外務大臣の代理として小田原潔外務大臣政務官から賞状が、里中満智子審査委員長(漫画家)からトロフィーが授与されました。



受賞作品は以下のとおりです。
  • 最優秀賞 Gold Award

    The Master of Arms

    【剣の師】

    (c)2016 DORISON-PARNOTTE-DARGAUD BENELUX
    (DARGAUD-LOMBARD S.A.)
    出版国・地域:ベルギー
    言語:フランス語
    作者:ジョエル パルノット(Joël Parnotte)(フランス)
    原作者:グザビエ・ドリゾン(Xavier Dorison)(フランス)
  • 優秀賞 Silver Award

    SCAVENGERS

    【スカベンジャー】

    (c)韩祖政
    出版国・地域:中国
    言語:中国語簡体字
    作者:韩祖政(中国)
  • 優秀賞 Silver Award

    THE HEART OF DARKNESS

    【闇の心】

    (c)2016 M.D'AMICO-L.IORIO-R.RICCI-DARGAUD BENELUX
    (DARGAUD-LOMBARD S.A.)
    出版国・地域:ベルギー
    言語:フランス語
    作者:ローラ・イオリオ及びロベルト・リッチ
    (Laura Iorio & Roberto Ricci)(イタリア)
    原作者:マルコ・コズィモ・ダミコ & ローラ・イオリオ
    (Marco Cosimo D'amico & Laura Iorio)(イタリア)
  • 優秀賞 Silver Award

    Gateway to Underworld

    【地獄門】

    Địa Ngục Môn ©2016 by Can Tiểu Hy
    出版国・地域:ベトナム
    言語:ベトナム語
    作者:カン・ティエウ・ヒー(Can Tieu Hy)(ベトナム)
  • 入賞 Bronze Award

    King of Vampires (バンパイアの王)

    (タイ)

    作者:Mangkorn Soraphon(タイ)
    原作者:Wipaporn(Usagi)Rutchote(タイ)
  • Evil Discus (邪悪な円盤)

    (タイ)

    Wiroj (Beast) Ruengsiri(タイ)
  • Secrets of the Ninja (忍者の秘密)

    (アメリカ)

    作者:Akiko Shimojima(日本)
    原作者:Seàn Michael Wilson(イギリス)
  • TsangyangGyatso (倉央嘉措(ツァンヤンギャツオ))

    (中国)

    作者:趙澤(中国)
    原作者:郭強(中国)
  • RARUURIEN (ラルウリエン)

    (インドネシア)

    ANN MAULINA(インドネシア)
  • TEBORI(手彫り)

    (フランス)

    作者:TOLEDANO(スペイン)
    原作者:ROBLEDO(スペイン)
  • Summer Temple Festival I (神之郷 上)

    (台湾)

    左萱(台湾)
  • Tussles Against Spectres (妖怪乱闘)

    (韓国)

    Youngoh Kim (韓国)
  • DREAM ABOUT JAPAN (日本の夢)

    (ポーランド)

    PATRYCJA KICYŁA (ポーランド)
  • Woelan (ウーラン)

    (インドネシア)

    Dimaz Sadewa(インドネシア)

第10回日本国際漫画賞実行委員会

実行委員長
岸田文雄外務大臣
実行委員
白石さや(東京大学名誉教授)
杉山恒太郎(株式会社ライトパブリシテイ代表取締役社長)
フレデリック・L・ショット氏(通訳・翻訳家・作家)
横田清(小学館常務取締役)
安藤裕康(国際交流基金理事長)

審査委員会

審査委員長
里中満智子氏(漫画家)
審査委員
倉田よしみ氏(漫画家)
志賀公江氏(漫画家)
藤田力(漫画雑誌編集者)
由利耕一(漫画雑誌編集者)

第一次選考

選考委員:
コミック出版社の会((株)秋田書店、(株)宙出版、(株)KADOKAWA、(株)講談社、(株)集英社、(株)小学館、(株)少年画報社、(株)新潮社、(株)竹書房、(株)日本文芸社、(株)白泉社、(株)双葉社、(株)芳文社、(株)リイド社)