平成28年2月
第9回国際漫画賞
第9回国際漫画賞では,46の国・地域から259作品の応募があり,最優秀賞1作品(イスラエル),優秀賞3作品(台湾2作品,ベトナム1作品),入賞10作品(タイ,ウクライナ,台湾,ロシア,中国,コートジボワール)が選ばれました。2016年2月26日,飯倉公館にて第9回国際漫画賞授賞式及びレセプションが開催されました。


授賞式では,最優秀賞及び優秀賞の受賞者の皆様に対し,実行委員長である岸田文雄外務大臣の代理として山田美樹外務政務官から賞状が,里中満智子審査委員長(漫画家)からトロフィーが授与されました。

最優秀作品及び優秀賞は以下のとおりです。
  • 最優秀賞 Gold Award

    The Divine

    【神聖なるもの】

    (c)Asaf Hanuka / Tomer Hanuka / Boaz Lavie / Ron PropperAsaf Hanuka
    作  者:Asaf Hanuka & Tomer Hanuka / アサフ・ハヌカ & トーメル・ハヌカ
    原作者 :Boaz Lavie / ボアズ・ラヴィー
    国・地域 :イスラエル
    言 語:英語
    作者:アサフ・ハヌカ
    1974年 イスラエル・ラマト・ガン市で生まれる。
    1996年 『Streets of Rage(ストリーツ・オブ・レイジ)』でデビュー。
    2008年 作者が制作に参加したマンガを映画化した『戦場でワルツを』が米国アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされる。
    作者:トーメル・ハヌカ
    1974年 イスラエル・ラマト・ガン市で生まれる。
    2000年 『Bipolar(バイポラー)』でデビュー。
    米国の挿絵技術の促進を目的とする団体であるソサイエティ・オブ・イラストレイターから金賞を複数回授賞。
    原作者:ボアズ・ラヴィー
    1974年 米国・ニューヨーク市で生まれる。
    2009年 短編映画『The Lake(ザ・レイク)』(監督・脚本)でデビュー。
    同 年 『The Lake(ザ・レイク)』がサンフランシスコ国際映画祭等数々の映画祭で注目を浴びる。
    〈物語〉 アメリカ人技術者が、政府の依頼を受け、少年ゲリラが住む山の爆破を試みるため、クァンロン(仮想国)に赴く。しかし、ゲリラを率いる不思議な力を持った双子ら少年たちとのふれ合いを通じ、一転、アメリカ政府と敵対することになる。
  • 優秀賞 Silver Award

    無名歌 vol.1

    【無名歌 vol.1】

    (c)無名歌 / 搖滾貓 / GAEA BOOKS
    作者:搖滾貓(ROCKAT)/ ヤオグンマオロックキャット
    国・地域:台湾
    言 語 :中国語繁体字
    作者:ヤオグンマオロックキャット
    1984年 台湾・桃園市で生まれる。
        台湾芸術大学美術学部卒。
    2013年 カードゲーム『美麗島The Wonderful IsLand』発表。
    2014年 『無名歌Vol.1』で漫画家デビュー。
    〈物語〉 かつてバンドのリードボーカルだった太陽は,今は芸能人を発掘するエージェントの仕事をしている。バンドを離れ,エージェントとして生きる毎日に鬱々とする中,ある日太陽はとある公園で,素晴らしい歌声を聞き,忘れていたロックミュージシャンの夢を思い出す。
  • 優秀賞 Silver Award

    LONG THÂN TUƠNG

    【Holy Dragon Imperator】

    (c)PHONGDUONG COMICS
    作者:NGUYEN THANH PHONG / グエン・タン・フォン
    原作者 : NGUYEN KHANH DUONG / グエン・カイン・ズオン
    国・地域:ベトナム
    言 語 :ベトナム語
    作者:グエン・タン・フォン
    1986年 ベトナム・ハノイ市で生まれる。
    2004年 今回の受賞作品の元となった『Holy Dragon Imperator』でデビュー。
    2011年 アジアンユース・アニメーション・コミックコンテストにて特別審査員賞を受賞。
    原作者:グエン・カイン・ズオン
    1986年 ベトナム・ハノイ市で生まれる。
    2004年 今回の受賞作品の元となった『Holy Dragon Imperator』でデビュー。
    2014年 オンライン漫画サイト「Comi-Cola」を開設し、これまで20 作品を出版。
    〈物語〉 古代ギリシャの学者は,幼児の脳が情報保存ツールになりうることを発見し,時の陳王朝は非常に危険な計画をある子供の脳に保存した。時は流れ現代となり,ある少女にスポットが当てられる。突如意識をなくしたその少女に,結婚することを嫌い,自らの婚礼の儀式の中止を企てた名主の娘の記憶が蘇る。
  • 優秀賞 Silver Award

    怕魚的男人

    【魚を恐れる男 / Ichthyophobia】

    (c)Li Lung-chieh / ACCC / China Times Publishing Co.
    作者:李隆杰 / リー・ロンジエ
    国・地域:台湾
    言 語 :中国語繁体字
    作者:李隆杰
    1982 年 台湾・台北市で生まれる。
    アングレーム国際漫画祭、アルジェ国際漫画祭、ポンピドゥーセンター近代美術館プラネット、漫画展等への出展経験あり。主な著作は『動物インパクト』、『台湾スーパーライダー』、『新世紀北港の拳』等。
    〈物語〉 Ichthyophobia(イクティフォビア)とは魚恐怖症の意味であり,作者の長年の悩みでもあった。このサイレントマンガ(絵のみでセリフの無いマンガ)の主人公は,魚恐怖症を患い,魚類と戦いながら,この恐怖心を世間に伝えようとする,作者が幻想と現実の両方で紡いだ自叙伝ともいえる。
  • 入賞 Bronze Award

    Pra Yok San Ya Lux(Symbol Sentences) (意味ある文章)

    (タイ)

    Munin(タイ)
  • Hesecubiu Kuy(Sky whale)

    作者:Lisa Cloud(ウクライナ)
    原作者:Tori(ウクライナ)
  • 女王桃樂絲 (クイーンドロシー)

    (台湾)

    雅紳(台湾)
  • 幸福調味料(幸福調味料)

    (台湾)

    阮光民(台湾)
  • вдохновение (Inspiration)(インスピレーション)

    (ロシア)

    Dzi(ロシア)
  • SQ从你的名字开始 (SQ beginning with your name)(SQ・あなたの名前から)

    (中国)

    壇九(中国)
  • 银色海・如果你找到一座島(Silver Ocean)(銀色の海・島を見つけたら)

    (中国)

    作者:Starry(中国)
    原作者:王巧琳(中国)
  • My Unforgettable Single Life (このシングルを忘れない)

    (タイ)

    PLARIEX(タイ)
  • 破風(はふう)(TO THE MORE)(破風(はふう) (TO THE MORE))

    (中国)

    八望(中国)
  • ADJAME'S THIEF(アドジャメの泥棒)

    (コートジボワール)

    TAPE ZATO(コートジボワール)

第9回国際漫画賞実行委員会

実行委員長
岸田文雄外務大臣
実行委員
横田清(小学館常務取締役)
白石さや(東京大学名誉教授)
杉山恒太郎(株式会社ライトパブリシテイ代表取締役社長)
フレデリック・L・ショット氏
安藤裕康(国際交流基金理事長)

審査委員会

審査委員長
里中満智子氏(漫画家)
審査委員
倉田よしみ氏(漫画家)
志賀公江氏(漫画家)
廣田晃(漫画雑誌編集者)
藤田力(元漫画雑誌編集者)

第一次選考

選考委員:
コミック出版社の会((株)秋田書店、(株) 角川書店、(株)講談社、 (株)集英社、(株)小学館、(株) 少年画報社、(株) 新潮社、 (株)白泉社、(株)双葉社、 (株)リイド社、(株)芳文社(株)日本文芸社)